国語

2024.12.01
キーボードを使って解く方法(1)
  • 0-0-0-0
    キーボードを使って解く方法

    この問題は、答えを自分で入力する問題です。
    解答欄に「さいたま」と入力してみましょう。

    入力が終わったら、「Enterキー(エンターキー)」を押しましょう。
    Enterキー」を押すと、次の問題に進みます。

    keyboard_Enter


  • 古文知識(6)
  • 2-1-1-1
    古文クイズ(季節・月)
    一月の異名はどれでしょうか?
  • 2-1-1-1
    歴史的仮名づかい(ガイド付き)
    次のガイドを参考にして歴史的仮名遣いを現代仮名遣いになおして
    「ひらがな」で入力しましょう。
    【ガイド:語の初め以外の は→わ ひ→い ふ→う へ→え ほ→お】
     
    あはれ

     

  • 2-1-1-2
    歴史的仮名づかい
    下の言葉を歴史的仮名遣いから現代仮名遣いになおして
    「ひらがな」で入力しましょう。
     
    をかしけれ
  • 2-1-2-1
    今と違う古文の言葉
    下の古文の言葉を現代の言葉に直したものを選びましょう。
     
    うつくし
  • 2-1-2-2
    係り結び・省略・会話
    文中に「ぞ・なむ・や・か・こそ」があると文末が変化する法則を
    なんと言いますか?
  • 2-1-3-1
    漢文(書き下し文)
    下のような漢字で書かれた中国の文章をなんと言いますか?
    2-1-3-1-0-1
  • 詩(4)
  • 2-1-4-1
    定型詩・自由詩・散文詩
    定型詩の説明として適切なものを選びましょう。
  • 2-1-4-2
    文語詩・口語詩
    ひらがなで答えましょう。
  • 2-1-4-3
    叙事詩・叙景詩・叙情詩
    ひらがなで答えましょう。
  • 2-1-4-4
    詩の表現技法
    「ように・みたいに」などを用いて、直接明らかに示して例える表現技法をなんといいますか。

    例:
    ありが てふの羽をひいて行く
    ああ ヨットのようだ
    (三好達治「土」)

  • 短歌(2)
  • 2-1-5-1
    短歌のリズム
    短歌において、意味や調子の切れ目をなんといいますか。
  • 2-1-5-2
    短歌の表現技法
    あるものを他にたとえる表現技法をまとめてなんといいますか。 (漢字二字)
  • 俳句(2)
  • 2-1-6-1
    俳句
    一般的な俳句(有季定型)について、正しく説明しているものをすべて選びましょう。
  • 2-1-6-2
    季語
    俳句において、季節感を表すためよみ込まれる語をなんといいますか。
  • 総問題数:228