理科

2024.12.01
キーボードを使って解く方法(1)
  • 0-0-0-0
    キーボードを使って解く方法

    この問題は、答えを自分で入力する問題です。
    解答欄に「さいたま」と入力してみましょう。

    入力が終わったら、「Enterキー(エンターキー)」を押しましょう。
    Enterキー」を押すと、次の問題に進みます。

    keyboard_Enter


  • 化学変化とイオン(7)
  • 3-1-1-1
    イオン式
    イオン式 Cl⁻ の名称をなんといいますか?
  • 3-1-1-2
    水溶液とイオン
    以下の図はヘリウム原子の構造を表している。
    (ア)が示すものはなんでしょうか?

    スクリーンショット-403

  • 3-1-2-1
    イオンと電気分解、電池(電気分解)
    以下ような装置で電気分解を行う。
    電流の流れる向きとして正しいものを選びましょう。

    スクリーンショット-405

  • 3-1-2-2
    イオンと電気分解、電池(電池)
    物質がもともと持っているエネルギーをなんといいますか?
  • 3-1-3-1
    酸・アルカリとイオン(酸・アルカリ)
    酸には何と何が含まれていますか?
    2つ選びましょう。
  • 3-1-3-2
    酸・アルカリとイオン(中和と塩)
    中和反応に必要な水溶液を二つ選びましょう。
  • 3-1-4-1
    化学変化とイオンまとめ
    イオン式 SO₄²⁻ の名称をなんといいますか?
  • 生命の連続性(6)
  • 3-2-1-1
    生物の成長と細胞の変化
    1つの細胞が2つに分かれて2個の細胞になることをなんと言いますか?
  • 3-2-2-1
    無性生殖と有性生殖
    生物が新しい個体(子)や仲間を増やすことをなんと言うか。
  • 3-2-2-2
    植物の有性生殖
    次のAからCに当てはまる言葉を答えましょう。
    AがめしべのBにつくことをCといいます。
    s1-e1516271974877
  • 3-2-3-1
    遺伝と遺伝子
    生殖細胞をつくる時、染色体の数が半分になる
    特別な細胞分裂をなんと言いますか?
  • 3-2-3-2
    遺伝の規則性
    エンドウのように自家受粉を何代も繰り返しても
    その形質がすべて親と同じになる場合、それをなんと言いますか?
  • 3-2-4-1
    生命の連続性まとめ
    下の図は1つの細胞が2つの細胞に
    別れていく様子をあらわしたものです。
    正しい順に並べ替えましょう。

    bunre2-e1516107025121

  • 運動とエネルギー(7)
  • 3-3-2-1
    力がはたらく運動
    以下は記録タイマーの説明文です。
    空欄に当てはまるものを選びましょう。
    「一定時間の(1)を記録する道具」
  • 3-3-3-1
    運動と慣性
    物体に力が働かずに、一定の速度で進んでいる
    運動をなんといいますか?
  • 3-3-3-2
    力の合成・分解
    2つの力と同じ働きをする一つの力を、2つの力のなんと言いますか?
    漢字2字で答えましょう。
  • 3-3-3-3
    水圧と浮力
    水中ではたらく圧力を何と言いますか?
  • 3-3-4-1
    仕事
    物理でいう、「仕事」の式として
    正しいものを選びましょう。
  • 3-3-5-1
    力学的エネルギー
    エネルギーの単位をアルファベットで答えましょう。
  • 3-3-6-1
    運動とエネルギーまとめ
    2力つり合いの条件としてふさわしくないものを選びましょう。
  • 地球と宇宙(10)
  • 3-4-1-1
    星と太陽
    夜空に見える星は自ら光を出している。こうした星を何といいますか?
  • 3-4-1-2
    太陽系
    太陽のように、みずから光り輝く天体のことを何と言いますか?
  • 3-4-1-3
    月の見え方と日食、月食
    以下の文の空欄を埋めましょう。
    月は地球の周りを公転するただ一つの(     )である。
  • 3-4-1-4
    惑星の見え方
    空欄を埋めましょう。
    金星や水星は地球より内側を公転するので(    )と呼ばれます。
  • 3-4-2-1
    天体の1日の運動(地球の動き)
    空欄を埋めましょう。
    太陽や月は( 1 )からのぼり、( 2 )へしずむ。
  • 3-4-2-2
    天体の1日の運動(太陽、星の動き)
    太陽が子午線を通過することを何といいますか?
  • 3-4-3-1
    天体の1年の運動
    地球が太陽の周りを約1年かけて1周することを何といいますか。
  • 3-4-3-2
    季節の変化
    空欄の部分を選びましょう。
    北半球と南半球では季節は(      )になります。
  • 3-4-4-1
    地球と宇宙まとめ1
    夜空に見える星は自ら光を出している。こうした星を何といいますか?
  • 3-4-4-2
    地球と宇宙まとめ2
    下の図は地球を北極側から模式的に見たものです。
    Bは1日の中でどの時間にあたりますか?

    hinode-e1510205795251

  • 地球と私たちの未来(2)
  • 3-5-1-1
    自然の中の生物たち
    ある地域に生息する全ての生物と、それらの生物をとりまく
    環境をひとつのまとまりとしてとらえたものを何系といいますか?(漢字で)
  • 3-6-1-1
    エネルギーの利用とプラスチック
    石油や石炭、天然ガスなどの限りがあるエネルギーをなんと言いますか?
  • 総問題数:436