2-5-5-2 平行四辺形の性質を利用した証明

平行四辺形ABCD対角線の交点Oを通る直線をひき、
AB,CDとの交点をそれぞれE、Fとすると、OE=OF
となることを証明しましょう。
△AEOと△CFOにおいて
?のでAO=CO・・・①

4-33-e1487981302467

問題 1
平行四辺形ABCD対角線の交点Oを通る直線をひき、AB,
CDとの交点をそれぞれE、Fとすると、OE=OFとなることを証明しましょう。

△AEOと△CFOにおいて
?のでAO=CO・・・①
4

正解  :平行四辺形では対角線はそれぞれの中点で交わる

問題 2
平行四辺形ABCD対角線の交点Oを通る直線をひき、AB,
CDとの交点をそれぞれE、Fとすると、
OE=OFとなることを証明しましょう。
△AEOと△CFOにおいて
平行四辺形では、対角線はそれぞれの中点で交わるのでAO=CO・・・①
?ので∠AOE=∠COF・・・②
4

正解  :対頂角は等しい

問題 3
平行四辺形ABCD対角線の交点Oを通る直線をひき、AB,
CDとの交点をそれぞれE、Fとすると、
OE=OFとなることを証明しましょう。
△AEOと△CFOにおいて
平行四辺形では、対角線はそれぞれの中点で交わるのでAO=CO・・・①
対頂角は等しいので∠AOE=∠COF・・・②
AB//DCより、?ので∠EAO=∠FCO・・・③

4

正解  :錯角は等しい

問題 4
平行四辺形ABCD対角線の交点Oを通る直線をひき、AB,
CDとの交点をそれぞれE、Fとすると、
OE=OFとなることを証明しましょう。
△AEOと△CFOにおいて
平行四辺形では、対角線はそれぞれの中点で交わるのでAO=CO・・・①
対頂角は等しいので∠AOE=∠COF・・・②
AB//DCより、錯角は等しいので∠EAO=∠FCO・・・③
①、②、③より?ので
△AEO≡△CFO

4

正解  :1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい。 (ASA)

問題 5
平行四辺形ABCD対角線の交点Oを通る直線をひき、AB,
CDとの交点をそれぞれE、Fとすると、OE=OFとなることを証明しましょう。
△AEOと△CFOにおいて
平行四辺形では、対角線はそれぞれの中点で交わるのでAO=CO・・・①
対頂角は等しいので∠AOE=∠COF・・・②
AB//DCより、錯角は等しいので∠EAO=∠FCO・・・③
①、②、③より?ので
△AEO≡△CFO
合同な図形の対応する?は等しいので
OE=OF

4

正解  :辺

問題 6
平行四辺形ABCDで、対角線BDに点A、点Cから垂線、
AE、CFをひきます。
このときBE=DFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
?ので∠AEB=∠CFD=90°・・・①
2

正解  :仮定な

問題 7
平行四辺形ABCDで、
対角線BDに点A、点Cから垂線、AE、CFをひきます。
このときBE=DFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
仮定なので∠AEB=∠CFD=90°・・・①
?のでAB=DC・・・②

2

正解  :平行四辺形の2組の対辺はそれぞれ等しい

問題 8
平行四辺形ABCDで、
対角線BDに点A、点Cから垂線、AE、CFをひきます。
このときBE=DFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
仮定なので∠AEB=∠CFD=90°・・・①
平行四辺形の2組の対辺はそれぞれ等しいのでAB=DC・・・②
AB//DCより?は等しいので∠ABE=∠CDF・・・③

2

正解  :錯角

問題 9
平行四辺形ABCDで、
対角線BDに点A、点Cから垂線、AE、CFをひきます。
このときBE=DFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
仮定なので∠AEB=∠CFD=90°・・・①
平行四辺形の2組の対辺はそれぞれ等しいのでAB=DC・・・②
AB//DCより錯角は等しいので∠ABE=∠CDF・・・③
①、②、③より?ので
△ABE≡△CDF

2

正解  :直角三角形の斜辺と1つの鋭角がそれぞれ等しい。(RHA)

問題 10
平行四辺形ABCDで、
対角線BDに点A、点Cから垂線、AE、CFをひきます。
このときBE=DFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
仮定なので∠AEB=∠CFD=90°・・・①
平行四辺形の2組の対辺はそれぞれ等しいのでAB=DC・・・②
AB//DCより錯角は等しいので∠ABE=∠CDF・・・③
①、②、③より?ので
△ABE≡△CDF
合同な図形の対応する?は等しいのでBE=DF
2

正解  :辺

問題 11
平行四辺形ABCDの対角線BD上にBE=DFとなるような点E、点Fをおきます。
このとき∠BAE=∠DCFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
?のでBE=DF・・・①

3

正解  :仮定な

問題 12
平行四辺形ABCDの対角線BD上にBE=DFとなるような点E、点Fをおきます。
このとき∠BAE=∠DCFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
仮定なのでBE=DF・・・①
?のでAB=CD・・・②
3

正解  :平行四辺形の2組の対辺はそれぞれ等しい

問題 13
平行四辺形ABCDの対角線BD上にBE=DFとなるような点E、点Fをおきます。
このとき∠BAE=∠DCFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
仮定なのでBE=DF・・・①
平行四辺形の2組の対辺はそれぞれ等しいのでAB=CD・・・②
AB//DCより?は等しいので
∠ABD=∠CDF・・・③

3

正解  :錯角は等しい

問題 14
平行四辺形ABCDの対角線BD上にBE=DFとなるような点E、点Fをおきます。
このとき∠BAE=∠DCFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
仮定なのでBE=DF・・・①
平行四辺形の2組の対辺はそれぞれ等しいのでAB=CD・・・②
AB//DCより錯角は等しいので
∠ABD=∠CDF・・・③
①、②、③より?ので

3

正解  :2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。 (SAS)

問題 15

平行四辺形ABCDの対角線BD上にBE=DFとなるような点E、点Fをおきます。
このとき∠BAE=∠DCFとなることを証明しましょう。
△ABEと△CDFにおいて
仮定なのでBE=DF・・・①
平行四辺形の2組の対辺はそれぞれ等しいのでAB=CD・・・②
AB//DCより錯角は等しいので
∠ABD=∠CDF・・・③
①、②、③より2組の辺とその間の角がそれぞれ等しいので
△ABE≡△CDF
合同な図形の対応する?は等しいので
∠BAE=∠DCF
3

正解  :角